みなさん、こんばんは。歯科医師の犬飼です。
今日は、虫歯の豆知識を紹介します。
歯の表面は、エナメル質という固い層があります。エナメル質の虫歯は痛みを感じません。 エナメル質の下には、象牙質という柔らかい層があります。柔らかいので虫歯が広がりやすく、痛みを感じる痛覚があるため、痛みを感じるようになります。 虫歯の痛みを感知する神経を歯髄といいます。虫歯が歯髄に達すると、激しい痛みに襲われます。虫歯で痛みが出てから治療を行うと、高確立で虫歯と同時に歯髄を取り除かなければならなくなります。 歯髄は、歯に栄養をおくる役割があるため、歯髄を失った歯は脆くなり、割れる可能性が高くなります。その結果、歯の寿命が短くなってしまうのです。
虫歯は早期発見が大切です。定期検診で、虫歯は小さいうちに治しましょう。