医療費控除とは?
医療費控除は1 年間に医療機関に支払った医療費が10 万円以上だった場合にその医療費が税金の 還付対象になる制度です。(上限は200 万円/ 年収によっては10 万円以下でも対象になります)
この制度を利用すると高額になってしまった年の医療費の負担を軽くすることができます。
さらに医療費控除では本人だけでなく家族のために支払った医療費も控除の対象となります。
以下に当てはまる場合、医療費控除の対象となります。
控除POINT 1
①納税者が本人または自分と生計をーにする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
②その年の1 月1 日から12 月31 日までに支払った医療費であること。
③10 万円以上の医療費であること
控除金額はどのくらい?
控除される金額は下の計算方法で算出されます。
控除POINT 2
控除額は所得税率が高いほど高くなります。
つまり高額所得者ほど、医療費控除で還ってくる金額が 多くなる仕組み。
実際にはどのくらい還付されるのでしょう。
課税所得別に見た医療費控除還付金 について、100万円医療費がかかったものと想定し 一例を表にしました。課税所得が高いほど還付 金額の割合も高く、実質の医療費が割安となっているのがおわかりいただけます。
■ 医療費控除の還付金の一例(医療費が100万円の場合・単位:円)
医療費 | 課税所得 | 税金(所得税+住民税) | 還付金額 | 実質医療費 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
通常 | 控除後 | |||||
1,000,000 | 6,000,000 | 1,370,000 | 1,070,000 | 300,000 | 700,000 | 70% |
8,000,000 | 2,000,000 | 1,670,000 | 330,000 | 670,000 | 67% | |
10,000,000 | 2,760,000 | 2,330,000 | 430,000 | 570,000 | 57% | |
20,000,000 | 7,200,000 | 6,700,000 | 500,000 | 500,000 | 50% |
医療費控除を受けるには?
医療費控除を受けるためには確定申告が必要です。
年末調整を会社で、行っているサラリーマンも、 確定申告をしなければなりません。
また自営業の方は通常の確定申告と一緒に申告をすることになります。
確定申告に必要な書類は以下の通り。書類を揃えて地域の税務署や申告会場へ行きましょう。
控除POINT 4
①治療費の領収書
②税務署でもらう書類(申告書、医療費の明細書)
③医療保険などで補填された金額のわかるもの
④給与所得者の場合には、還付申告をする年分の源泉徴収表
⑤認印、還付金を受け取る口座番号(本人名義のもの)
医療費控除と自費治療 Q&A
医療費控除を 利用して、健康で より素晴らしい人生 の為に自費治療を ご検討ください